腰痛でお悩みの方へ

  腰痛でよくあるお悩み

  • デスクワークを
    していると
    腰が痛くなる

  • 慢性化した腰痛をなんとかしたい

  • 姿勢を変える
    ときに腰に痛み
    が出る

  • いつか
    ぎっくり腰を
    やるのでは
    ないかと心配

腰痛は根本的な原因を取り除くことが重要です。

厚生労働省の実施する国民基礎調査によると、腰痛は日本人男性において第1位女性においても第2位の、
身体に関するお悩みとされています。

 

腰痛の原因は検査をしても分からないことも多いのですが、
腰痛の多くが日常の生活習慣によってもたらされていると考えられています。

 

ここでは日常の生活習慣に起因する腰痛が、どのようなときに起こりやすいのか、
また腰痛があるときにはどのように対処したら良いのか、詳しく説明していきます。

腰痛でお悩みの方におすすめのメニュー Recommend Menu

原因不明の腰痛は日常の生活習慣から?

腰痛に悩まされている方はたくさんいらっしゃいますが、その多くは検査をしても原因がハッキリと分かりません。

ですが、腰痛を訴えて整骨院・接骨院に来られる方には、ある共通点がみられることに気付きます。

腰痛の方には共通して筋肉や筋膜に強い緊張が見られますが、その原因の1つが日常の生活習慣だと考えられます。

腰痛には大きく分けて、特異的腰痛非特異的腰痛の2種類があります。
では、それぞれどのような特徴があるのでしょうか。

 

【腰痛の種類】

 

〇特異的腰痛

特異的腰痛の特徴は、レントゲンやMRIなどで検査をおこなったときに、ハッキリとした原因が見つかることです。

画像所見で明らかな神経圧迫骨折骨の変形などが見られる場合、特異的腰痛である可能性が高いとされます。

 

〇非特異的腰痛

非特異的腰痛の特徴は、画像診断ではハッキリとした原因が分からないことです。
特に3ヶ月以上続く慢性的な腰痛の場合、非特異的腰痛とされるケースが多いようです。

また、ぎっくり腰や変形性腰痛症であっても、「ここが原因」と特定できなければ、非特異的腰痛に分類されます。

 

【原因】

 

腰痛の多くは画像診断を行っても原因が分からないということですが、腰痛を訴えて整骨院・接骨院に来られる方には、次のような傾向が見られます。

 

〇長時間の不良姿勢

デスクワークなど長時間の不良姿勢によって、腰への負担がかかり、血行不良が起きることで、腰痛発症のリスクが増加します。

 

〇同じ動作の繰り返し

ゴルフのスイングなど、同じ動作を繰り返すことで腰の筋肉を傷めやすくなります。

 

〇筋肉の柔軟性・筋力低下

筋肉が硬くなったり、筋力が低下したりすることで、背骨や腰椎にかかる負担が増えてしまい、痛みに繋がることがあります。
筋肉が凝り固まった状態が続くことで血行不良が起きて、痛みを生み出す発痛物質が放出されることがあります。

 

〇関節の動きの低下

関節の動きが悪くなると、腰や背中への負担が増すと考えられています。

 

〇筋肉や筋膜・靭帯の損傷

腰痛の方の多くに筋肉や筋膜、靭帯の損傷が見られます。
筋肉や筋膜が損傷して炎症を起こすことで、血行が悪くなり痛みに繋がるケースがあります。

 

〇関節・骨・軟骨・椎間板・神経由来のトラブル

関節や骨、軟骨、椎間板、神経のトラブルによって腰痛が出ることもあります。

 

腰痛の中には、腰部疾患が原因となっているものもあります。
そのような腰痛が特異的腰痛ですが、どのような病気によって腰痛が出るのでしょうか。

 

【特徴】

 

〇神経が圧迫されている

腰部疾患が原因となっている腰痛の特徴としては、神経圧迫を起こしていることが挙げられます。
そのため、腰だけでなく足にしびれが出たり、痛みが出たりします。

 

〇腰痛を引き起こす腰部疾患

・腰椎椎間板ヘルニア

腰の骨と骨の間から髄核と呼ばれる組織が飛び出し、神経を圧迫することで腰痛や足のしびれが生じます。

 

・腰部脊柱管狭窄症

背骨を通る神経の通り道が狭くなることで、腰痛や臀部痛、足のしびれなどの症状がみられます。

 

・腰椎椎間関節症

加齢や偏った加重などが原因となり、椎間板周囲の線維輪(せんいりん)が傷つけられることで、腰の痛みを感じます。

 

・腰椎分離症・すべり症

跳躍を繰り返すことで腰椎の棘突起(きょくとっき)が分離し、腰痛や足のしびれを発しますが、無症状の場合も多いです。

 

日常的な対策で腰痛を予防しましょう

多くの腰痛は筋肉や筋膜を緩めることで、改善が期待できます。

そのため、日常的に筋肉や筋膜を緩める意識を持ち、腰痛の発症を未然に防ぐことが重要です。
腰痛が起こった場合の対処法と併せて予防法もご紹介します。

実際に腰痛が出ている場合、どのように対処することが正解なのでしょうか。
腰痛のタイプによっては、誤った対処を行うことで、かえって痛みを増すこともあるので要注意です。

 

【対処法】

 

〇ぎっくり腰の場合

ぎっくり腰は医学的に急性腰痛症といわれますが、激しい痛みと熱感をともなうため、慎重に対処することが求められます。

 

・患部を冷やす

ぎっくり腰によって患部が熱をもってズキズキと痛むようであれば、アイスパックなどを利用して患部を冷やしましょう。

 

・背中を丸めて寝る

ぎっくり腰になった場合、仰向けやうつぶせで寝るとかえって痛みが増します。
背中を丸めて横向きに寝るとよいでしょう。

 

〇慢性的な腰痛の場合

日本整形外科学会や日本腰痛学会が策定する腰痛診療ガイドラインによると、3ヶ月以上続く腰痛は慢性腰痛に分類されています。
慢性腰痛がある場合、次のような対処法がおすすめです。

 

・温熱(腰やお尻周りをあたためる)

慢性腰痛を持っている方の多くに、腰部や臀部(お尻周り)の筋緊張が見られます。
もしお風呂に浸かって腰痛が楽になるようであれば、積極的に温めることをおすすめします。

温めることで血流が良くなり、筋肉の柔軟性を高める効果が期待できます。

 

・ストレッチ

慢性的な腰痛の元となる筋緊張を緩和するにはストレッチもおすすめです。
腰の筋肉というよりは、臀部や股関節周囲の筋肉を緩めることで、腰痛の緩和が期待できます。

 

・ツボ刺激

腰にある腎兪(じんゆ)志室(ししつ)といったツボを刺激することで、腰痛の緩和が期待できます。

 

*腎兪

ウエストラインの背骨から指2つ分外側で左右にあります。

 

*志室

腎兪よりも外側、背骨から指4本分の位置にあります。

 

【予防法】

 

〇ストレッチ

腰痛の予防法としてもっとも簡単にできることの1つがストレッチです。

 

・目的

ストレッチの目的は、腰痛の元となる筋肉の緊張を緩和し、関節の可動域を拡大させることにあります。

 

・効果

筋肉を緩めることで、血液の循環を促進する効果が期待できます。
血行が良くなれば栄養状態も良くなるため、損傷部位の回復が促進されます。

 

〇体幹トレーニング

腰痛を予防するには、身体を支える体幹をトレーニングすることもおすすめです。

 

・目的

全身から四肢を除いた場所である体幹をトレーニングすることで、腰への負荷を減らすことが期待できます。

 

・効果

体幹トレーニングによって筋肉量が増加すれば、血行を促進する効果が期待できます。
また、常に骨盤を起こしたよい姿勢を維持できるようになります。

 

〇ダイエット

腰痛のリスクを下げるためには、体重を管理することも重要です。

 

・目的

体重を管理することで、腰にかかる負担を減らすことが目的です。

 

・効果

ダイエットによって体重が減少すれば、腰にかかる負担を減らし、腰痛の予防効果が期待できます。

また、栄養バランスのとれた食事を摂ることで、身体の回復力を高めることも期待できます。

 

草加鍼灸院整骨院の【腰痛】アプローチ方法

まずはカウンセリング姿勢分析で痛みの原因をしっかりと把握していきます。

当院の腰痛の施術は原因に合わせた施術を行ってまいります。
どのような原因にしろ筋肉の過緊張(こり・しこり)が共通して存在することが多いので、それに対するアプローチは必ず行い、プラスして原因に合わせた施術を組み合わせてまいります。

長年、悩まされている腰痛や頑固なこりがある場合、マッサージなどの手技でのアプローチや、手技で取り切れない深部には鍼灸を併用してアプローチします。

デスクワークやスマートフォンの長時間・頻回使用による不良姿勢が原因の場合には、カイロプラクティックマッサージ矯正をメインにアプローチします。

 

骨盤のゆがみや足首・膝・股関節・首・背中の動きの低下、アライメント不良(骨や関節、筋肉などの位置関係)が原因の場合には、カイロプラクティック全身調整マッサージ矯正などを駆使し、全身のバランス・アライメントを調整します。

器質的疾患が原因の場合には、カイロプラクティック鍼灸骨盤矯正を中心に施術を行います。
腰部脊柱管狭窄症や椎間板ヘルニアなどの症状が重い(状態が重度)場合、器質部分の根治は難しい場合があります。

しかし症状の緩和・軽減は可能で、痛みを感じなくなるまでに快復することもあります。
まずは日常生活に支障をきたさない・出来なかったことを出来るようにする身体づくりを目指して改善を図ります。

 

腰痛の症状は保険適応のものから自費施術が必要なものまで多種多様にわたります。
保険適応の症状は痛みの出ている腰部を中心に施術を行います。

自費施術では他の部位の関節や筋肉・靭帯などにアプローチし、より広範囲で全体的な施術を行います。
お身体がどのような状態でどの施術メニューが必要かはお一人お一人異なります。
カウンセリングと検査でお身体の状態を把握し、状況に合わせてご納得いただける施術メニューのご提案をして、症状の改善に向けて施術を行ってまいります。

お電話でのご相談も承っております。
まずはお気軽にお問い合わせください。

著者 Writer

著者画像
院長:樫村 正浩
(カシムラ マサヒロ)
生年月日:11月28日
血液型:A型
出身:東京都
趣味:映画鑑賞、小説、マンガ
得意な施術:鍼灸、美容鍼、外傷、骨盤矯正、マッサージ
一言:みなさまの心と身体の健康維持増進のお力となれるよう全力で励みます!
 
   

当院おすすめメニュー Recommend Menu

当院のご紹介 About us

院名:草加鍼灸院 整骨院
住所〒340-0015 埼玉県草加市高砂2丁目6−19
最寄:草加駅より徒歩1分
駐車場:隣接コインパーキングあり
                                                                   
受付時間
9:00~
12:30
-
15:00〜
20:00
-
◎:9:00〜11:30
△:15:00〜21:00
定休日:日曜日
※曜日によって受付時間が異なりますので、ご注意ください。
また、祝日の受付時間に関しては、曜日に応じた受付時間になります。

【公式】草加鍼灸院 整骨院 公式SNSアカウント 草加鍼灸院 整骨院ではFacebook・Instagram・LINEを運用中!

【公式】草加鍼灸院 整骨院 公式SNSアカウント 草加鍼灸院 整骨院ではFacebook・Instagram・LINEを運用中!

【公式】草加鍼灸院 整骨院
公式SNSフォローお願いします!

  • 新しい施術のご案内をしています
  • 受付時間変更などのご案内をしています
  • LINE[公式]で施術のご案内配信中