骨盤矯正

慢性的な肩こりや腰痛は
骨盤矯正で改善しよう

骨盤は上半身と下半身を結ぶ場所にあります。
骨盤がゆがむことで姿勢が悪くなったり、肩こりや腰痛といった、さまざまな身体的不調を招くリスクが高くなります。

では、なぜ骨盤がゆがんでしまうのでしょうか。
ここでは骨盤がゆがむ原因やそれにともなう弊害、骨盤矯正の効果や施術法についてご紹介します。

骨盤矯正を受ける方によくある症状

  • 証明写真を撮ると
    肩の位置が
    左右に差がある

  • 慢性的な腰痛が
    何をしても
    改善されない

  • 身体が
    ゆがんでいる
    気がして不快

  • 骨盤矯正の
    効果について
    知りたい

骨盤にはどういった役割があるの?

骨盤の場所は多くの方がご存知だと思いますが、骨盤にはどのような役割があるのでしょうか。
また、骨盤はどのような構造をしていて、ゆがんでしまうことでどんなトラブルの可能性が増すのでしょうか。

ここでは骨盤が持つ役割や需要性、骨盤がゆがんでしまう原因、骨盤のゆがみによって引き起こされる不調などについてご紹介します。

 

【骨盤とは】

 

骨盤は身体のちょうど中心に位置する骨の集まりを意味します。

 

〇骨盤の構造

骨盤は中央にある仙骨(せんこつ)、その左右にある寛骨(かんこつ)、そして尾骨(びこつ)によって構成されています。

寛骨はさらに、象の耳のような形をした腸骨(ちょうこつ)坐骨(ざこつ)恥骨(ちこつ)に分けられます。

 

〇骨盤の役割や重要性

骨盤には次のような役割や重要性があります。

 

・上半身を支える

身体のちょうど中心に位置する骨盤には、上半身のバランスを支える重要な働きがあります。
立っているときだけでなく、座っているときにも姿勢を支えることができるのは、骨盤がしっかりと安定しているからです。

・地面からの衝撃を吸収する

骨盤には人体でもっとも可動域の広い股関節がはまり込んでいますが、股関節を柔軟に使うことで、地面からの衝撃を吸収することが可能となります。

・臓器や生殖器を守る

骨盤内には腸管や生殖器などがおさまっており、外部からの衝撃を骨盤が守る働きがあります。

・上半身と下半身のバランスをとる

骨盤をうまく傾けることによって、上半身と下半身とのバランスをとることが可能となります。

 

【骨盤がゆがむ原因について】

 

〇骨盤がゆがむとは

骨盤がゆがむと聞くと「骨自体が曲がる」「骨がずれる」といったイメージをされる方も多いのではないでしょうか。

しかし、正しくは日常生活での習慣や癖などによって筋肉や関節に負荷がかかることで起こる正常ではない骨盤の傾き・開きを指します。

 

〇骨盤がゆがむことによる影響

骨盤がゆがむと、次のようなトラブルのリスクを増します。

・肩こりや腰痛

骨盤が傾き姿勢が悪くなることで、腰や肩への負担が大きくなり、肩こりや腰痛が発症しやすくなります

・血行不良

骨盤の傾くことで周辺の筋肉に負担がかかり、凝り固まることで、血行不良がみられるようになります。

・内臓機能の低下

骨盤の位置がずれることで、内臓が圧迫されたり、血行不良になり、便秘や婦人科系の疾患などのリスクが増します。

・自律神経のバランスが乱れる

仙骨周囲の筋緊張や、骨盤のゆがみにともなう頚部の緊張が原因となり、自律神経のバランスを乱す可能性があります。

 

骨盤矯正の効果と改善が期待できる症状

骨盤は身体を支える土台となる部分なので、骨盤がゆがんでしまうと骨盤周囲だけでなく、身体のさまざまなところに不調が現れることがあります。
それを改善する方法の1つが骨盤矯正になります。
では、骨盤矯正を行うことによって、どんな効果が得られるのでしょうか。
また、どのような症状を改善することが期待できるのでしょうか。
ここでは、骨盤矯正による効果や改善できる症状についてご紹介いたします。

 

【骨盤矯正とは】

 

〇骨盤矯正とは

骨盤矯正とは簡単に言うと、骨盤のゆがみを改善する施術のことを意味します。
東洋医学の「身体の源は腹である」という言葉にもあるように、骨盤のバランスを矯正することで、骨盤だけではなく全身のバランスを調整することが出来ます。

〇骨盤矯正の目的

骨盤矯正の目的は、負担のかかってしまった筋肉などの緊張をほぐして、本来骨盤があるべき位置に戻すことです。

 

〇骨盤矯正の効果

・血行促進効果
・姿勢改善効果
・痛みがでにくい身体をつくる効果
・自律神経の調整効果

 

〇改善される症状やメリット

・痛みが出やすい体質面の改善
・身体のバランス改善
・自律神経のバランス改善

 

【骨盤矯正の種類】

 

骨盤矯正は、さまざまな施術方法で骨盤のバランスを整えていくことがあります。

 

〇手技療法

基本的に徒手を用いて骨盤矯正を行います。
骨盤をグイグイと押すのではなく、筋緊張を緩和し、ストレッチをするように骨盤のバランスを整えることで、施術後の戻りを少なくしていくことがあります。

 

〇アクチベータの使用

カイロプラクティックでは、アクチベータと呼ばれる矯正器具を使うことがあります。
そのアクチベータを使用することで、ミリ単位での繊細な矯正が可能となります。

 

〇トムソンベッドの使用

カイロプラクティックでよく用いられるトムソンベッドで矯正を行うと身体にかかる負担が少なく、効率よくバランスを整えることが可能となります。

 

〇ボキボキすることもしないこともできる

骨盤矯正をする際に、ボキボキが怖い方にはソフトな施術を行います。
ボキボキが気にならない方の場合、反動をつけて効率よく矯正することも可能です。

 

〇AKA療法も取り入れながら行うことがある

関節の動きにアプローチするAKA療法」という施術方法があります
AKAという手法を取り入れると、骨盤の中央に位置する仙骨と頭蓋骨のバランスが整い、身体の不調を根本的から改善することが期待できます。

 

草加鍼灸院 整骨院の【骨盤矯正】

当院の骨盤矯正は様々な手技や専用器具を取り揃えております。

患者様お一人お一人のお身体の状態や骨盤のゆがみ方が違うのはもちろん、施術の刺激量においても刺激量の許容範囲は異なります。

それらをしっかりと把握したうえで最適な施術メニューを選択してまいります。

数多ある様々な手技・テクニックの中から選択してのアプローチが可能なので、どのような症例・ご要望にもお応えいたします。

妊娠中でも体勢や施術部位、刺激量などをしっかりと考慮した施術を行うため、安全に施術をお受けいただけます。

「ボキボキッという施術は苦手」という方にも動きや刺激の少ない手法を選択してまいりますので、安心して施術をお受けいただけます。

お電話でのご相談も承っております。
まずはお気軽にお問い合わせください。

よくある質問 FAQ

  • どれくらいの頻度で通った方がよいですか?
    ゆがみ方や状態により異なりますが、週に1回から2回が目安となります。
  • 子どもも施術を受けることは可能ですか?
    可能です。お子様の成長に合わせて施術を行うためご安心ください。
  • 妊娠中でも施術を受けることはできますか?
    安定期に入ってからであれば可能です。産後に向けて産前のケアを行うことは非常に重要になります。

著者 Writer

著者画像
スタッフ:小澤 駿介
(オザワ シュンスケ)
生年月日:8月11日
血液型:O型
出身:埼玉県
趣味:スポーツ、ゲーム
得意な施術:鍼灸、マッサージ、骨盤矯正
一言:患者様の悩みに寄り添い、ご満足いただける対応と施術に誠心誠意努めます!
 

当院おすすめメニュー Recommend Menu

当院のご紹介 About us

院名:草加鍼灸院 整骨院
住所〒340-0015 埼玉県草加市高砂2丁目6−19
最寄:草加駅より徒歩1分
駐車場:隣接コインパーキングあり
                                                                   
受付時間
9:00~
11:30
- -
15:00〜
20:00
- -
●:15:00〜19:00
定休日:木・日曜日

【公式】草加鍼灸院 整骨院 公式SNSアカウント 草加鍼灸院 整骨院ではFacebook・Instagram・LINEを運用中!

【公式】草加鍼灸院 整骨院 公式SNSアカウント 草加鍼灸院 整骨院ではFacebook・Instagram・LINEを運用中!

【公式】草加鍼灸院 整骨院
公式SNSフォローお願いします!

  • 新しい施術のご案内をしています
  • 受付時間変更などのご案内をしています
  • LINE[公式]で施術のご案内配信中